美容オイル1本で叶う全身エイジングケア
【プリナチュールのナチュラルモイスチャーオイル(美容オイル)とは?】
全国展開のネイルケア専門サロン「プリナチュール」が作ったネイルケアオイルから派生した美容オイル、ナチュラルモイスチャーオイルは肌に優しく、前進やお顔に安心してお使いいただけるよう完全天然成分100%のオーガニック系美容オイルです。

5種類の完全天然成分オイルのみで作られていますので、1日に何度お使いいただいても問題ございません。
無香料・無着色、かつオイルなのにさらっとした使い心地が評判ですので、どんなシーンでもお使いいただきやすいかと思います。
【お客様から多くの感想をいただいております】
ナチュラルモイスチャーオイルには、このようなご感想を多く頂戴しております。
・オイルなのにとてもさっらとしてベタつかないのが驚き。
・ベタベタしないのですぐに他の作業にとりかかれる。
・無香料なので職場でも使いやすい。
・少量でよく伸びるのでコスパが良い。
・アトピー肌の私ですがここまでトラブルなし。
・カサカサの手も一瞬で潤う保湿力がすごい。
・ボトルが可愛いので使い終わった後も楽しめる
【成分のご紹介】
この美容オイルには計5種類の最高品質成分を使用しており、中でもカカイオイルやマルラオイルといった最上位ランクに位置する天然成分をここまで贅沢に使用した美容オイル(美容液)はなかなかみかけません。
1)カカイオイル
「オイルの女王」とも呼ばれており、ビタミンAが豊富に含まれています。
抗酸化力が強いビタミンAはシワを目立たなくし、肌に潤いを与え、弾力性のあるより柔らかい肌にするといわれています。
ビタミンAは肌の細胞に働きかけて、お肌のハリや、潤いを保持するコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどの成分を作り出してくれます。
カカイオイルに含まれているビタミンAはオイルの中で最強。
年齢肌が気になる方にオススメの最高級オイルです。
2)ゴールデンホホバオイル
ゴールデンホホバオイルは「奇跡のオイル」と呼ばれており、ビタミンA・D・E、アミノ酸、ミネラルが含まれています。
人の皮脂の構造とホホバオイルの構造はほぼ同じなので肌なじみと浸透力に優れていて保湿力が高いと言われています。
アトピーなどの敏感肌の方など、どんな肌質の人にも合うオイル。
お肌に浸透しながら皮脂もコントロールしてくれる、オイルは酸化するイメージを持つ方のいらっしゃると思いますがホホバオイルは酸化(劣化)しにくい特徴を持っています。
豊富に含まれているビタミンは肌の新陳代謝を高め、血流をよくし、シワ・たるみ・メラニン色素の生成と排出のバランスを整えてお肌を守ってくれるといわれています。
ビタミンAはローズヒップオイルの3倍。
また血行促進やクマやくすみの解消のエイジングケアに良いとされているビタミンEはアルガンオイルの1.5倍。
そして、お肌や髪にうるおいを与えてくれるリノレン酸はアルガンオイルの2倍です。
3)バオバブオイル
アフリカで「魔法のオイル」と賞賛される万能オイルです。
アンチエイジングに優れ、お肌の水分を保ち、ハリを与えてくれ、また、高純度の脂肪酸とビタミンを豊富に含んでおり、優れた保湿作用があり、お肌を滑らかにしてくれます。
紫外線や極端な気温の変化など、過酷な外の環境からもしっかりお肌を守ってくれます。
傷や傷跡、シミなどに良いと言われています。
4)マルラオイル
あのアルガンオイルを超える「次世代エイジングケアオイル」です。
美肌作りと若返りの栄養素、ビタミンC・Eが豊富に含まれているほか、加齢による乾燥から肌を守り、潤いを保つのに欠かせないリノレン酸やオメガ6.9などがバランスよく含まれています。
特にビタミンEの含有率が非常に高く、抗ヒスタミンや抗アレルギー作用があるので、痒み、湿疹、かぶれなど、赤みのある肌を緩和する力も期待できます。
5)マカダミアナッツオイル
人の皮脂にとても近い成分のため浸透力が非常に高く、肌につけるとすぐに吸収されるので「消えるオイル」と呼ばれています。
乾燥肌への保湿に素早く効果を発揮します。
また、肌荒れや炎症を鎮静させてくれる力もあり、傷の手当にも有効と言われています。
酸化に強く、加齢とともに減少していく、パルミトレイン酸を高い割合で含み、別名「若さの脂肪酸」とも言われるほど、アンチエイジングに優れています。
【おすすめの使い方】
1)顔・全身に使える美容オイルとして
【顔】
化粧水後手のひらに3.4滴程取り顔を包み込むように全体になじませてハンドプレスします。
必要に応じて乳液やクリームを塗布。
乾燥の気になるところは薄く重ねてつけます。
乾燥がひどくごわつくお肌にはブースターとして洗顔後すぐに2.3滴を顔全体になじませてから化粧水をお使いいただくことで化粧水が浸透しやすい柔らかなお肌になります。
☆週1回のスペシャルケアとして
1.洗顔後のお肌に摩擦がおきないように多めのオイルを手のひらにとりお顔全体に広げ優しくマッサージ。
2.ホットタオルを2.3分顔に乗せ温めて浸透させる。
3.オイル感が気になるようであれば優しくふき取る。
【全身】
ひじやひざ、かかとのかさつきなど。
首やデコルテに、リンパの流れにそってマッサージするようになじませ、深く入りやすい首元のシワ、ほうれい線など年齢とともに気になるポイントにおすすめです。
2)ネイルケアとして
元々が当ショップのネイルケアオイルから誕生した美容オイルですので、ネイルケアへのアプローチは最強です。
爪や爪周り、手の甲、手のひらの保湿に。
数滴手のひらにとり爪先から手全体に関節などにもマッサージするようになじませる。

小分け容器に移し替えて使っていただくと持ち運びにも便利です。

3)ヘアケア
洗顔後ドライヤーで乾かす前に2.3滴手のひらにとり優しく髪をはさむように毛先に向かってなじませる。
ドライヤーの熱からも守ってくれるので髪が広がりにくくまとまりのある仕上がりになります。
【プリナチュールのネイルケアオイルとの違いは??】
当ショップの一番人気アイテム「ネイルケアオイル」とこのナチュラルモイスチャーオイルどこが違って、どちらが良いの?と悩まれると思います。
どちらも天然成分100%のとても栄養価の高いオイルなのは同じですが、ネイルケアオイルはさらっとした使い心地でオイルのべたつきが気になる方におすすめ。
ナチュラルモイスチャーオイルはさらっとした使用感はあまり変わらないですが、保湿力があるためよりエイジングケアにアプローチされたい方におすすめです。
春夏と暖かい時期はネイルケアオイルを。
秋冬の乾燥の気になる時期はナチュラルモイスチャーオイルを使用すると季節によって使い分ける方も多くいらっしゃいます。
プリナチュールの実ネイルケアサロンにお客様として来店され、その使用感が気に入れられ、大好評でお顔に使われて感動される方もたくさんおられます。
「肌がやわらかくなった」「きめが整ってきた」などとても嬉しいお声をいただいておりますので、ぜひ最高品質の美容オイルを一度お試しください。
【製品仕様】
製品名:ナチュラルモイスチャーオイル(美容オイル)
容量:30ml(毎日2,3回の使用で約3ヶ月持ちますので、大変お得にお使いいただけます。)
成分表示:精製バオバブオイル(バオバブ種子油)、未精製マルラオイル(スクレトカリビアビレア種子油)、未精製マカデミアナッツオイル(マカデミアナッツ油)、未精製ゴールデンホホバオイル(ホホバ種子油)、精製カカイオイル(カリオデンドロンオリノセンセ種子油)のみの5種類の最高級品質100%天然原料のみ使用。
防腐剤や化学原料、着色料、香料は一切使用していないノンシリコン製品ですので、敏感肌の方やお子様にもお使いいただけます。
生産国:日本
商品区分:化粧品
ご使用時の注意事項
- 本製品は食べ物ではありません。
- 天然成分のみを使用しているため、温度変化等により沈殿物や色が変わることがありますが、品質には問題ありません。
- ご使用前には必ずパッチテストを行い、肌に異常がないかどうかを確かめてからお使いください。
- お肌に異常を感じられたら使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談ください。
- 開封後はお早めにお使いください。目安は3~5ヶ月になります。